![]() 実家の庭の紅葉もなかなか綺麗でしたよ。 今回は、私とマリナの二人旅。エルビスとアンナはマフィンとお留守番でした。 マリナはなんと5年ぶりの日本で(私は2年ぶり) しかも3回日本への一人旅を計画していたのですが アイスランドの噴火、大雪、震災で続けてキャンセル。今回も何かあるんじゃないかとドキドキでしたが(笑)何とか無事に行って帰ってきました。 ![]() 成田から乗り合いタクシーで軽井沢まで直行しましたが、事故渋滞で5時間半もかかってしまい もう到着した日はくたくたでした。途中三芳パーキングエリアでトイレ休憩で降りたのですが トイレが綺麗なのと お店で売っているお菓子の種類に目がチカチカしました。 「これ美味しいんだよー!」と誰かの声に釣られて人だかりができていたお菓子コーナーで せっかくなのでお菓子購入。 ![]() レジに並んでいる時にちょっと人助けをしたのですが、いらっとしていたその方に ありがとうと代わりに「ふんっ!」と言われてしまい マリナと目が点でした。笑 プチデパ地下体験もできたし 途中スカイツリーも見えたし 長旅でしたが満足満足。 自宅に到着したら もう真っ暗で外は何も見えなかったのですが 翌朝美しい紅葉を見て感激しました。 とは言っても 翌日も翌々日もお天気が悪くて みんなに「イギリスからお天気持ってきたでしょ。」と言われました。 否定できませんでしたよ。笑 山の上なので お天気が変わりやすく 朝は霧の日が多かったです。 でも午後になるとカラリと晴れたりしていました。 成田に着いた時は「あちー!!」と思わず声に出るほど気温が高かったのですが 軽井沢に着いたらイギリスと同じぐらいの気温だったのでとても過ごしやすかったです。(暑いのに弱いので) ![]() まずびっくりしたのは、この薪の量。 父が頑張って積み上げた薪。 ![]() 2年ぶりに見た庭の木々は成長していて改めて久々の日本だ~と実感しました。そして私がプレゼントしたバラ3本も父がちゃんと面倒見てくれているようで大きくなっていたので嬉しかったです。 ![]() もうちょっと長くいられたら 私もお手伝いしてみたかったなー。 ![]() ![]() ![]() 玄関の前に生えていた不思議な植物。 名前を聞いてくるのを忘れました。 *ヨウシュヤマゴボウと教えていただきました。どうもありがとうございました!実が美味しそうに見えるのですが 毒があるそうです。汗 ![]() 昼間陽が出ると とても暖かいのですが 朝晩は結構冷えていたので薪ストーブに火が入りました。 ![]() 今回は、新婚ほやほやの従妹夫婦に「おめでとう!」と直接お祝いの気持ちを伝える事も目的の一つでした。わざわざ静岡から会いに来てくれたので 最寄の駅までお迎え。 従妹に会うのは久々だったので 一緒にいたマリナを見て私の妹だと思ったそうです。 多分最後に会ったのが2006年の夏だったので 驚くのも無理はないかも。 マリナは駅前にあった自動販売機に反応していましたが(苦笑) 毎回「自動販売機!自動販売機!」騒ぐので母が「自販だよ。」と教えたら以後ずっと「自販」と見かける度に飽きずに騒いでいました。笑 ![]() 自宅がある場所は標高1000mよりちょっと低い所だと思うですが 軽井沢の中を車で移動しているだけでも必ず私は耳が痛くなります。(慣れないからですね、、)。 軽井沢の中でもお天気が全然違うそうで 天気予報が当てにならないと聞きました。 ![]() 従妹たちと油屋旅館の向かえのお蕎麦屋さんに行ったので開店するまで ちょっとウロウロ。 ![]() この周辺もゆっくりお散歩したら楽しそうなのですが 今回も時間が無いのでパス。 いつかゆっくり。。。 ![]() ホテルブレストンコートのお庭の紅葉がきれいなので ちょっと立ち寄りました。 残念ながらこの日は一日中曇りだったのですが それでも素敵でした。 ![]() 結婚式の合間に 石の教会の中にも入ることができました。 すぐに「出てくださーい。」と言われたので 初めて中に入った従妹は嬉しそうでした♪ ![]() 今回あちこちで 花嫁さんをお見かけしました。 お幸せに~。 従妹の旦那様もとても優しそうでしたし 二人とも幸せそうだったので一安心。本当によかった。 新婚さんいらっしゃーい みたいで ラブラブの二人(一人?笑)を見ていると微笑ましくて笑ってしまいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ビル・ゲイツさんの別荘と言われている建物。 何度も通りがかったので写真を撮ってきました。 それにしても話には聞いていたけど でかい、、。 ![]() 家からここに向かうトラックが見えるのですが、早朝からすごい数のトラックが出たり入ったりしていて 近所の人は大変だなぁ、、と思いました。 ![]() 実家の「浅間の間」(笑)から見える浅間山。 静岡に住んでいた時は毎朝富士山を絶対見ていましたが 軽井沢では浅間山。 やっぱり山を見ていると落ち着くなぁ。。 ![]() つづく。 ■
[PR]
Top▲ |
by mappet
| 2012-11-13 03:39
| Japan2012秋
|
mappet家
![]() mappet 在英22年 旦那 イギリス人 マリナ 18才 アンナ 14才 トイプードル ♀6才 ![]() ![]() ![]() 写真日記 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() copyright(c)2004-15 mappet All rights reserved. カテゴリ
★自己紹介+カメラ★Sweets パン お料理 イギリス生活あれこれ おいしい、かわいい、きれい イギリスカントリーサイド フラワーワークショップ ピアノ バレエ フランス旅行 ベルギー旅行 スペイン旅行 ストラスブール旅行 Japan2013秋 Japan2012秋 Japan2010秋 Japan2010春 Japan2007冬 Japan2006夏 Japan2005夏 フロリダ2006春 フロリダ2007春 Korean(New Malden) SHIGETA タグ
郊外レストラン・カフェ(74)
花(71) ロンドンカフェ・レストラン(61) 我が家の庭(33) トイプードル Muffin(31) ナショナルトラスト(30) Petersham Nurseries(20) マーケット(18) クロスステッチ+La Bonheur des Dames(17) 軽井沢(14) イギリスの家族(12) Extension(9) クロスステッチ Perrette Samouiloff(8) RHS(6) Cath(5) 軽井沢近郊(3) Warren House(2) レーシック(1) 以前の記事
2015年 05月2015年 02月 2014年 12月 more... その他のジャンル
検索
記事ランキング
画像一覧
by Animal Skin |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||